おいしい

さくらん

実家からさくらんぼのおすそわけ。
佐藤錦です。濃厚な甘みのアメリカンチェリーも好きだけど、佐藤錦も素直で素朴な甘み。
「なんで、佐藤錦っていうんだろう?」とちょっと疑問に思ったので調べてみると、これは佐藤さんが品種改良したさくらんぼだからなのですね。
「ナポレオン」っていう日持ちはいいんだけどすっぱいさくらんぼと、「黄玉」っていう甘いんだけど日持ちのわるいさくらんぼをかけ合わせたものが「佐藤錦」なんだそうです。

ミネラルウォーター

id:kinutさんの日記にも書いてありましたが、あたしも最近冷蔵庫の中の飲み物がお茶から水になってます。
1日2Lくらいは飲んでるかなあ。
大きなグラスでごくごく飲んでます。
理由は特にないんだけど、朝は冷たい水を飲むと目も覚めるし、ジュースにくらべたらカロリーはないわけだし、味がないわけじゃないけどお茶の味が余計に思える時もあるし。
飲みやすいのでふだんはVolvicを飲んでます。これはごくごく飲める水。
Ty Nantもおいしい。ウェールズの水です。
ペットボトルが不思議な形をしていて、川のせせらぎのような、水が波だったようなフォルムなんです。
ガラス瓶のコバルトブルーの色も好き。Ty Nantはやっぱりこのブルーのイメージだなあ。
日本ではあまり見かけないけど、ベルギーのSPAという水も飲みやすい。
ボトルのキャップがブルーのが普通の水で、赤いのが発砲水。
硬水はつめたーくして飲みます。VittelContrex(これはちょっとくせがありますが)など。
スパークリングウォーターは炭酸が強めなものが好き。
サンペレグリーノやペリエにライムを切ったのを入れて飲むのが好きな飲み方。
東京に行くといつも同じホテルに泊まるんですが、そこはレセプションの横に冷蔵庫があってMasafiというミネラルウォーターの500mlボトルがぎっしり入ってるんですね。
宿泊客は自由に取って飲んでいいことになっているんですが、この水も素直な味でおいしい。
なんか不思議な感じがするんだけど、アラビア半島のマサフィー山に降った雨が、砂漠を天然のフィルターのようにして濾過された地下水脈の水なんですって。
毎回「砂漠の地下の水なんだなあ」と思って飲んでる。
最近コンビニでもたまに見かけます。

おやゆびトム

東京の八王子にある「木のひげ」というパン屋さんの作っている焼き菓子。
全粒粉を水とオイルでこねてのばして、レーズンのペーストをくるくると巻き込んで焼いたもの。
ほんのりシナモンの香りもするかな。
砂糖も乳製品も使っていないので(甘みははちみつ)アトピーやアレルギーの人も食べられるおやつ。
とにかく固い焼き菓子なんだけど、噛んでいると粉の甘みとはちみつの甘みが感じられておいしい。
たまにここの固くて、でもほんのり甘みのあるお菓子が食べたいなーとすごく思う。
ここのパンもお菓子も全粒粉を食べ慣れないと、ちょっと食べにくいと思うかもしれないけど。
カンパーニュが定番だけど、伊予柑ピールの入ったティーブレッドというパンが好きだなー。
秋から冬の間のアップルパイやりんごのタルトもおいしい。
ナチュラルハウスなどの自然食料品店で買えます。